Mayday五月天とは?ビター・ブラッドの主題歌歌う台湾の5人組
4月16日夜9時より放送される
フジテレビ火曜ドラマ「ビター・ブラッド」の主題歌に
台湾の大人気ロックバンドMaydayの
「Do You Ever Shune?」が決定しました。
Maydayってどんなバンド?
ドラマ「ビター・ブラッド」ってどんな内容?
など気になることを調べてみました。
Mayday(五月天)プロフィール
- 名称 英語 Mayday 中国語 五月天
- 出身地 中華民国
- 活動期間 1997年~
メンバー
※中国語表記・日本読み・英語表記・本名・パート
阿信・アシン・Ashin・本名は陳信宏・ボーカル
怪獸・モンスター・Monster・本名は温尚翊・ギタリスト、リーダー
石頭・ストーン・Stone・本名は石錦航・ギタリスト
瑪莎・マサ・ Masa・本名は蔡昇晏・ベーシスト
冠佑・ミン・Ming・本名は劉冠佑・ドラマー
1999年にデビュー。
2000年リリースのセカンドアルバム「愛情万歳」で
各音楽チャートの1位を独占。
2001年8月に「GLAY EXPO 2001」に台湾代表として出演し、
8万人の観客の前で日本・台湾のトップバンドによる共演を果たす。
2004年に初のワールドツアーを開催。
アメリカ、中国、シンガポール、マレーシア、
香港、日本、台湾など。
2011年に台湾・台北アリーナでの連続7日間公演を含む、
東南アジア、アメリカ、カナダ、オーストラリア等で
ワールドツアーを開催。同年リリースの最新アルバム
「第二人生」では金曲奨6部門独占受賞。
2012年4月に史上初となる北京国家体育場(鳥の巣)で
2日連続公演を開催。20万枚のチケットを即日完売。
※鳥の巣とは北京オリンピックの開閉会式会場として有名。
てな感じの台湾のスーパーロックバンドみたいです。
ドラマ「ビター・ブラッド」ってどんな内容?
佐藤健さんと渡部篤郎さんのW主演が特徴の今作。
「最強で最悪な親子バディ刑事」と銘打って、
凸凹親子のコミカルな掛け合いと、スリリングでスピーディーな
本格刑事ドラマです。
累計13万部を売り上げた、
作家・雫井脩介の同名小説が原作のようです。
予告動画
Do You Ever Shune?
主題歌を担当するMaydayさんから
この曲に対してのコメントがありました。
「この楽曲はドラマ全体が持つ印象から、
疾走感、エッジ感をイメージし、ロック、エレクトロ、
交響曲などの様々なジャンルの要素も取り入れ創り上げました。」
ということです。
主演の佐藤健さんは
「この曲のキャッチーなメロディー、疾走感が、
自分たちのドラマの目指すスピーディーでスタイリッシュな
世界観と見事にシンクロして、初めて聴いたときはとても興奮しました。」
という感想を述べられていました。
Maydayのドラマタイアップで
これを機に台湾の音楽ブームが日本に訪れるかもしれませんね。
そうしたらK-POPならぬ、C-POPとT-POPどっちになるんですかね(笑)