コロンビアがコートジボワールに2-1で勝利!日本は得失点差で有利?不利

スポンサーリンク

サッカーワールドカップブラジル大会

19日(日本時間20日)にグループリーグC組の

コロンビアとコートジボワールが対戦、

日本時間20日午前1時から試合が始まりました。

 

黒星スタートとなった日本にとって、

同じC組の動向は気になるところです。

日本時間7時から行われるギリシャ戦に先立って

コロンビア対コートジボワール戦は

白星発進したチーム同士の注目の一戦です。

 

試合内容

試合開始から両者リズムに乗ることが出来ぬまま

15分が経過したが、

17分にコロンビアは左コーナーキックから、

最後はミドルシュートを放つもGKがキャッチ。

19分にコロンビアのフリーキックはオフサイドの判定。

20分にコートジボワール・グラデルが左サイドから

クロスを折り返すが、得点に至らず。

22分、コロンビア・ロドリゲスが左CK。

ここからコートジボワールがカウンターに転じ

ヤヤ・トゥーレがドリブルで持ち込むが、展開しきれず。

25分にコートジボワール・ティオテの

ミドルシュートはゴールの上。

28分にコロンビア・ロドリゲスが左クロス。

グティエレスが左足でシュートするも、うまくヒットせず。

36分にコートジボワール・セレのロングシュートは

相手に当たりゴールを決めることができず、

両チームともゴールを揺らすことが出来ぬまま、

前半終了、コロンビア0-0コートジボワール。

スポンサーリンク

 

後半15分にドログバを投入するも、

コーナーキックからコロンビアの10番ロドリゲスが

頭で合わせ先制ゴール。

ロドリゲスは2試合連続のゴールとなる。

後半25分にコートジボワール最終ラインから

コロンビア・ロドリゲスがボールを奪い、

キンテーロが決め2点目。2-0

その3分後、

後半28分コートジボワール・ジェルヴィーニョが

左サイドから3人抜き、ゴールを決める。2-1

その後コートジボワールは

ゴールを奪うことが出来ずに2-1で

コロンビアの勝利に終わった。

日本は有利?不利?

日本はギリシャに勝つのが最低条件として、

コロンビアが勝ったことによって、

日本は有利?不利?どちらでしょうか。

 

コロンビアが勝利したことによって

日本③
コートジボワール③
コロンビア⑥
ギリシャ0

となります。(ギリシャに勝つこと前提)

 

グループ敗退が決まったギリシャが必死になるとは

考えにくいので、

コートジボワールがギリシャに勝利した場合

日本③
コートジボワール⑥
コロンビア⑥
ギリシャ0

こうなった場合最優先事項は得失点差で、

日本対コロンビア戦が重要になります。

現段階ではなんとも言えませんが、

日本はギリシャ戦・コロンビア戦での

得失点で得点差5以上とったらグループ通過が

決まってきますね。

なんとも混沌としたグループですね(笑)

スポンサーリンク

コメントは停止中です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ