安藤美姫が北極点でスピン!現在の職業はプロフィギュアスケーター?
5月25日放送予定の「世界の果てまでイッテQ!」にて、
フィギュアスケート元世界女王の安藤美姫さんが
ゲスト出演されるそうですよ。
番組内において安藤美姫さんは、
「北緯90度、この星の北の果てに位置する極寒の
北極点にて、スピンをする」という偉業に
チャレンジするようです。
スピンって何種類あるの?
番組ではどの種類のスピンをやるの?
現在の職業は何?
など、気になることを調べてみましたよ。
番組内容
イッテQカレンダープロジェクト5月編〜決めろ!
北極点でスピンin北極 安藤美姫、チャンカワイ
5月はあのトップアスリートが参戦!
フィギュアスケート元世界女王、安藤美姫!
安藤の挑戦、それは人類で誰も成し遂げた事の無い偉業。
『北極点でスピン』
北緯90度、この星の北の果てに位置する北極点。
そこに陸地はなく広大な北極海が広がる。
ゆうまでもなく北極点は過酷な場所。
海水は凍り、どこまでも続く氷の世界となっている。
リンク作りはこの道2年のチャンが責任を追う。
前回荒川静香が『流氷の上でイナバウアー』を成功させた。
今回は北極点に立ち、
なおかつそこでスピンを決めるという偉業を成し遂げたい!
果たして氷の女王は、この世の果てで見事な演技を披露出来るか?
引用元:Yahooテレビガイド.Gガイド
スピンって何種類あるの?
基本的なスピンは3種類で、
1・ まっすぐに直立したアップライト系スピン
2 ・しゃがんだ状態のシット系スピン
3 ・上体と片足を氷と平行の位置に保ち、
T字型になって回るキャメル系スピン
これらにバリエーションを加えることによって名前が変わるようです。
シットスピン
キャメルスピン
レイバックスピン
ビールマンスピン
番組ではどの種類のスピンをやるの?
おそらく、
キャメルスピンからのシットスピンの
コンビネーションスピンを披露するかと思われます。
公式ホームページの予告動画にて、
北極点ではありませんが、このコンビネーションスピン
をしていました。
観ていて見栄えも良いですからね。
ちなみに、安藤さんは以前はビールマンスピンが得意で、
2006年の全日本まではプログラムに必ず入れてましたが、
2006年の全日本のFSで転倒して、
以前から脱臼癖があった肩の関節の状態が悪化して、
以後ビールマンスピンができなくなってしまった
そうです。
現在の職業はプロフィギュアスケーター?
安藤さんのツイッター情報によると
2014年4月29日に行われた
「プリンス・アイス・ワールド in 新横浜」にて、
プロフィギュアスケーター(アイススケーター)として
デビューしたそうです。
ちなみに、フィギュアスケートの世界では、
アマ=選手
プロ=アマ選手を引退して、エンターテイメントとしての
スケートをする人
らしいですよ。
2013年4月に母になり、
バラエティへの出演やプロスケーターとしての活動など、
幅広く活躍中の安藤美姫さんの今後に注目ですね!!